
海外旅行先、留学先として近ごろ注目を集めている東南アジアの島国、フィリピン。
その中でも首都マニラは、東京にも引けを取らないほど開発が進み、とても都会的な街でリゾート地セブとは違った雰囲気を味わえることから、日本人にも人気の旅先として知られています。
マニラは日本からのアクセスもしやすく、費用も安く抑えられるのも魅力的です。
さて、今回はそんな今人気のフィリピンの首都、マニラを訪れたら必ずチェックしたい、人気のグルメが味わえるオススメのマニラのレストランをカテゴリー別にご紹介していきます。
合わせてお店の情報も記載していますので、マニラに立ち寄った際にはニーズに合わせてご活用してくださいね。
マニラの高級レストラン編
特別な日や贅沢したいときに是非行きたい、マニラの有名な高級レストランを3件ご紹介します。
Spiral
出典 : https://migrationology.com/spiral-buffet-sofitel-manila/
こちらのスパイラルというマニラのレストランは、sofitel philippine という五つ星ホテルに入っている高級レストランです。
豪華で洗練されたイメージの内装と、大きな螺旋階段がモダンでラグジュアリーな雰囲気を演出してくれます。
こちらのレストランでは、チーズと生ハムの専用の冷蔵室があったり、世界各国の本格的なお料理を好きなだけ楽しむことができるビュッフェスタイルになっています。
お料理の種類がとても多く、そもそも全部見て回るのにもまず時間がかかるほどです。
どれにするか迷うこと間違いなしです。
また、席によってはマニラ湾に沈む夕陽を眺めながら食事ができ、優雅な雰囲気を味わうことができます。
お値段は少々高めで普段のお食事というよりはちょっとした贅沢をしたい時向けです。
料金はランチビュッフェで約2500ペソ、ディナーは3000ペソくらいです。
ちなみに、アルコールなどの飲み物は別途料金が必要で、お水、コーヒーや紅茶などのドリンクはビュッフェに含まれています。
口コミサイトでは2000件を超える口コミと、マニラにあるすべてのレストランのランキングで1位の評価を獲得し、マニラでトップのレストランとして現地民にも知られています。
人気すぎて予約をしないと入れないほど混みますので予約は忘れずに。
ちょっと贅沢な時間を過ごしたい方、ここは行って損はないのでチェックしてみてはいかがでしょうか。
アドレス | Sofitel Philippine Plaza Manila, Manila, Luzon 1300, Philippines |
---|---|
営業時間 | 6:00-22:30 |
電話番号 | +63 2 551 5555 |
定休日 | なし |
Cafe Ilang-Ilang
出典 : https://www.tripadvisor.jp/
お次は、こちらも五つ星ホテルとして有名なマニラホテルの中に入っているビュッフェスタイルのレストランです。
朝食は1,500ペソ、ランチは2,300ペソで月曜日から土曜日に営業しています。
日曜日はランチの代わりに限定でブランチコースがあり、お値段は1人2,550ペソで無料のジュースがつくそうです。
ディナーはその曜日によってビュッフェの内容が少しずつ変わるようです。
月曜日: International buffet | 料金:2,600ペソ |
---|---|
火曜日:Mediterranean Night | 料金:2,600ペソ |
水曜日:Asian Night | 料金:2,600ペソ |
木曜日:Surf And Turf Night | 料金:3,195ペソ |
金曜日:Seafood Night | 料金:3,195ペソ |
土曜日:American Night | 料金:3,195ペソ |
日曜日:International Buffet | 料金:2,600ペソ |
このレストランも口コミで評価が高く、とても人気があるので自分が食べてみたい系統のお料理の曜日に行ってみてはどうでしょうか。
アドレス | Manila Hotel, One Rizal Park Manila, Philippines, Manila, Luzon, Philippines |
---|---|
営業時間 | 月曜日-日曜日 朝6:00-10:30, 昼11:30-14:30, 夜18:00-22:30 |
公式サイト | http://manila-hotel.com.ph/cafe-ilang-ilang/ |
電話番号 | +632 527 0011 |
定休日 | なし |
Le Bar
出典 : https://restaurants.accorhotels.com/gb/restaurant-6308_R001-le-bar-manila.shtml
こちらはレストランではなくバーなのですが、一番最初に紹介したSpiralと同じレストランの中に入っているとても雰囲気がいいところです。
お酒だけではなく、パスタやサラダなどもあるようなのでお酒を飲みながらご飯を食べたいときや、ちょっといい雰囲気のところでお酒を楽しみたいときにおすすめです。
プールやホテルのガーデンに面しているので、ステキな風景を眺めながら優雅な時を過ごせること間違いなしです。
アドレス | Sofitel Philippine Plaza Manila, Manila, Luzon 1300, Philippines |
---|---|
営業時間 | 17:30-2:30 |
電話番号 | +63 2 551 5555 |
定休日 | なし |
フィリピン料理を味わえるレストラン編
フィリピンを旅行などで訪れたらまず最初に食べて欲しい現地の味、フィリピン料理。
フィリピン初心者でも食べやすい、だけど価格はそれなりにリーズナブルなおすすめのレストランを4件ご紹介します。
Aristocrat
こちらはのレストランは、1936年から続くリーズナブルなフィリピン料理が味わえる老舗のレストランです。
お料理のバリエーションも多く、メインのお肉料理はもちろん、麺類、揚げ物、シーフード系やスープ、サラダに飲み物の種類も様々です。
こちらのレストランはフィリピンのお店では珍しく、生野菜のサラダの種類が多いのも魅力的です。
ですが、野菜を洗う際に使っている水がごくまれに体に合わない時もありますので、心配な方は食べるのを控えたほうがいいでしょう。
口コミサイトでの評判も高く、現地のフィリピン人たちにも大変人気で、行く時間帯によってはとても混み合うほどの人気店です。
営業時間は24時間営業なので時間に縛られず、夜遅くにつくフライトや朝から早めに行動したい1日にも利用できるのが嬉しいですよね。
マニラでフィリピン料理を楽しみたい方は、是非行ってみてくださいね。
アドレス | 432 San Andres Street, Corner Roxas Boulevard, Manila, Luzon 1004, Philippines |
---|---|
営業時間 | 24時間営業 |
電話番号 | +63 2 524 7671 |
定休日 | なし |
Bistro Remedios
出典 : https://www.tripadvisor.jp/
こちらのレストランは、欧米人がオーナーを務める日本人に合うような味付けが多いフィリピン料理を提供している場所です。
元のフィリピン料理に、少し西洋風のアレンジを加えてあり洗練された食事を堪能できます。
価格もそれなりにリーズナブルです。
また、こちらでは時間によっては生演奏を聴きながらお料理を楽しめるのでカジュアルだけどいい雰囲気でお食事ができるかと思います。
アドレス | 1911 M. Adriatico Street,Remedios Circle, Malate, Manila |
---|---|
営業時間 | 月曜日-金曜日 ランチ11:00-15:00、ディナー18:00-23:00 土曜日、日曜日 ランチ11:00-15:00、ディナー18:00-24:00 |
公式サイト | http://ljcrestaurants.com.ph/bistro-remedios/ |
電話番号 | 523-9153 |
定休日 | なし |
Barbara’s Heritage Restaurant
出典 : https://ph.asiatatler.com/dining/an-epicurean-guide-to-intramuros-city
こちらはスペイン風のフィリピン料理がビュッフェ形式で楽しめる夜景がとても素敵なレストランです。
建物の外観、内観共に西洋を感じさせるデザインになっています。
お料理を楽しみながらフィリピン文化を体験できるレストランで、フィリピン舞踊を鑑賞したり、ショーの最後にはバンブーダンスが披露されたりと飽きのこない演出も楽しめるので魅力的です。
料金はランチタイムで約550ペソ、ディナータイムは800ペソです。
フィリピン文化のエンターテインメントを楽しみながらフィリピン料理を食べたいならココです!
アドレス | Plaza San Luis Complex, General Luna St Intramuros, Manila, Luzon, Philippines |
---|---|
営業時間 | 月曜日-日曜日 11:00-21:00 |
電話番号 | +63 527 4086 |
定休日 | なし |
Harbor View Restaurant
出典 : http://pinoytownhall.com/city/manila-city/listing/harbor-view-restaurant/
お次は、建物が桟橋のように海に突き出ているのが印象的な、海風にあたりながらいろんなタイプのシーフード料理が楽しめると現地でも評判のシーフードレストランです。
店内装飾のイルミネーションとマニラの夜景がマッチしてとっても幻想的な景色を見ながらいただくシーフードはお値段もリーズナブルでとても美味しいですよ。
お仕事の接待などにも使われることが多く、現地の有名人も多々来店しているほどだとか。
ごはんどきの時間帯は現地人で混み合うそうなので、特に週末は予約をして行った方がスムーズだと思います。
夕日が沈む頃からが特に綺麗ですので、行くなら夜をおすすめします。
ちなみに、シーフードがあまり得意でない方でも大丈夫、お肉料理などの他バリエーションも豊富ですのでぜひ行って見てください。
アドレス | 1000 Katigbak Parkway Rizal Park, Manila, Luzon 1300, Philippines |
---|---|
営業時間 | 月曜日-日曜日 11:00-2:30 |
電話番号 | +63 2 710 0060 |
定休日 | なし |
フォトジェニックなレストラン編
最後に、写真をたくさん撮りたいオシャレ女子、フォトジェニックな場所を求めている方必見!
インスタ映え間違いなしの雰囲気がとっても落ち着くレストラン・カフェをご紹介します。
WILDFLOUR CAFÉ+BAKERY
出典 : https://www.tripadvisor.jp/
まずはじめに、こちらのベーカリーカフェをご紹介します。
こちらは、できたての様々な種類のパンや、挽きたてのコーヒー、またサラダやパスタ、ハンバーガー、ステーキ、スイーツなどの欧米料理を雰囲気のいい店内でいただくことができます。
ここのカフェはヨーロッパや欧米の雰囲気を感じさせる内装と、オシャレに並べられたパンが見事にマッチしてとってもフォトジェニックな空間です。
また、店員さんの対応も評判が良く、お昼やディナーには結構混み合います。
ちなみに朝食メニューは開店から午後の3時まで、昼食メニューは午前11時から午後5時までです。
こちらはワインを取り扱っているので、夜にバーとして利用するのもまた違った雰囲気が味わえていいと思います。
デリバリーサービスもあるようなので、疲れた日やホテルでのんびりしたいときにも注文できますので、気になる方はチェックして見てくださいね。
デリバリーは、下の公式サイトのデリバリータブから注文できます。
アドレス | GF V-Corp Tower, 125 LP Leviste St., Salcedo Village, Makati City |
---|---|
営業時間 | 月曜日-土曜日 6:00-23:00, 日曜日:8:00-16:00 |
電話番号 | +63 2 808 7072 |
定休日 | なし |
公式サイト | http://www.wildflour.com.ph/ |
Toby’s Estate
出典 : http://www.talesfromthetummy.com/tobys-estate-coffee-australias-3rd-wave-comes-to-manila/
こちらのオーストラリア発祥のトビーズエステートは、店内はシンプルだけどテーブルが木目調なこともあって、どこか温もりのある落ち着いたカフェです。
ドアを開けた瞬間に、挽きたてのコーヒーのとってもいい香りがお出迎えしてくれます。
外の風にあたりながらくつろげるテラス席やソファ席などお席のバリエーションも豊富なので自分の気分に合わせたところでくつろぐことができますよ。
コーヒーのカップからお料理の盛り付け、彩、店内の雰囲気全てがスタイリッシュでまさにフォトジェニックなカフェです。
朝も早めからオープンしているので朝ごはんにもぴったりな場所です。
またこちらのカフェはマニラに数店舗あり、各店舗でお店のイメージが違うようですので、気になる方は各店舗回ってみるのも楽しめそうです。
アドレス | G/F V Corporate Center, L.P. Leviste St. Salcedo Village |
---|---|
営業時間 | 月曜日、火曜日 7:00-22:00, 水曜日-土曜日 7:00-24:00, 日曜日 8:00-21:00 |
電話番号 | (02) 507-6174 |
公式サイト | http://tobysestateph.com/ |
定休日 | なし |
COFFEE PROJECT
出典 : http://manilaweekends.com/2018/08/coffee-project/
こちらはマニラ周辺に数店舗展開する、コーヒープロジェクトというお店です。
店内は色とりどりのお花が綺麗にディスプレイされ、インテリアにいい具合に溶け込んでおりお花やさんのような雰囲気の中コーヒーや食事を楽しめるスポットです。
他の同カテゴリーのお店に比べてお値段がリーズナブルで良心的なのも嬉しいですよね。
こちらも写真映え確実なカフェですのでちょっと普通のカフェと違う雰囲気を味わいたい方にとくにお勧めします。
アドレス | Aguirre Street GF Mosaic Tower, Makati, Luzon, Philippines |
---|---|
営業時間 | 月曜日-日曜日 7:00-24:00 |
番外編
最後に、フィリピンに来たらまず行かないと始まらない!フィリピンで超超有名なファストフードレストランをご紹介します。
Jollibee
出典 : https://www.tripadvisor.jp/
まずは現地民大好き、フィリピンを代表するファストフードチェーンのジョリビー。
ジョリビーはフィリピン人たちにとってマックよりも馴染みがあり、とってもリーズナブルなので庶民の強い味方です。
何と言ってもおすすめはフィリピンのソウルフードのフライドチキンとライス、ポテトのセットです。
セットでも300円を超えない激安プライスです。
ローカルの人たちばかりなので、その中に溶け込んで食事ができるのも現地を感じられておすすめです。
また、フィリピンはデリバリー文化がとても発達しているので、もちろんジョリビーもデリバリーをしてくれますのでとても便利ですよね。
私もホテルで注文をしたことがありますが、外に出る必要もないし夜が遅くてもお部屋で食べられるので、とってもありがたかったです。
フィリピンを訪れた際には必ず行ってほしいローカルチェーンです。
公式サイト: https://www.jollibee.com.ph/
Chowking
お次はリーズナブルな価格で中華料理を提供しているチョーキングというファストフードチェーンです。
こちらもフィリピン人から大人気で、チャーハンがたったの50ペソで食べられちゃいます。
そのほかにもワンタンスープや肉まん類、酢豚などメニューも豊富です。
もちろん、ジョリビー同様デリバリーサービスもありますのでインターネットから注文できます。
公式サイト: https://chowking.com/
まとめ
いかがでしたか?
今回は、オススメのレストランをタイプ別にご紹介しました。
一口にレストランといっても様々な種類のお店がありますので、自分のその日の気分や雰囲気に合わせたお店選びができると思います。
留学中の息抜きに、フォトジェニックを求める女子旅に、グルメを求める旅になど、目的に応じた自分好みのレストランを見つけて見てくださいね。