
フィリピンのイベントやお祭りに興味はありませんか?
フィリピンに移住を考えている方や海外旅行を検討されている方、どちらも近くでイベントやお祭りがあれば楽しめますよね。
そこで今回のこの記事では、フィリピンで人気のあるイベントやお祭りの情報について紹介していきます。
フィリピンの人気イベント&お祭り
フィリピンには移住者や旅行者に人気のマニラやセブ島、ボホール島など魅力的な都市が多数あり、ビーチ・海、自然、建造物、文化・芸術・歴史、エンターテイメントと目的別で楽しむことができる場所。
日本からはもちろん、海外からの観光客も多く世界中から人が集まる国でもあります。
そんな魅力溢れるフィリピンの人気のあるイベントやお祭りを楽しんでみたくはありませんか?
フィリピンのイベントやお祭りは、国家の記念日、文化や宗教的な行事、世界的なスポーツ大会等一般人も入場可能なものが多く、地元、現地の方々と一緒に観光客も同じくらい愉しむことができるお祭りが多数あります。
そんな魅力的でフィリピンらしさを愉しむことができる人気のイベントやお祭りを案内します。
マゼラン上陸記念日 -セブ島-
マゼラン上陸記念日(magellan monument)は、毎年4月24日にマゼランがフィリピンに上陸した日を記念する祝日です。
毎年この日になると、セブ島に寄り添うように浮かぶすぐ隣にあるマクタン島では、地元の人はもちろん海外の観光客も愉しむことができるイベントが多数用意されます。
1521年3月6日、世界一周航海中のポルトガルの探検家マゼランがグアムに上陸したポイントで行われる、マゼランが上陸した際、フィリピンの首長ラプラプと戦った様子を再現したショーは見どころ満載です。
リサール・デー -マニラ-
セブ島で毎年1月の第3日曜日に開催されるフィリピン最大の一大フェスティバル「シヌログ フェスティバル」。
当時は、マゼランからセブの女王に贈られたサント・ニーニョの像が無事に残ったことから、セブのキリスト信仰の象徴となり、そのサント・ニーニョを祝うお祭りでしたが、現在では、フィリピン中からカラフルな衣装を身にまとったダンサーが集い、賑やかな音楽に合わせて街中を歩くダンスパレードが行われています。
このパレードは、フィリピンでも一番人気のあるお祭りとも言え、開催時には、国内外から約200万人以上もの人が訪れます。
ここでは、日本人の口に合うフィリピン料理やホテルでの夕食、新鮮なフルーツなども用意されているので安心です。
パレード開催中は人がとにかく多いので、日中の観光時は貴重品などに注意するようにしましょう。
フィリピンの人々はとてもあたたかい方々なので治安は比較的良いのでご安心を。
マスカラ フェスティバル -バコロド-
マスカラ フェスティバル(MassKara Festival)は、フィリピンのバコロドで毎年10月に開催されるお祭りです。
苦境に立たされていた時代に、自らを奮い立たせるために始まったとされるこのお祭りは、「微笑みの都市=バコロド」の象徴として毎年お祭りを目当てに訪れる世界中の人々を笑顔にしています。
現在では、アジアを代表するお祭りとまで言われるほど成長したフェスティバルです。
カダヤワン・サ・ダバオ -ダバオ-
フィリピンのミンダナオ島のダバオで毎年、収穫の時期にあたる8月の第三週目に行われる「カダヤワン・サ・ダバオ祭り」。
このお祭りは、一週間を通して行われ、土曜日のパレードでは野菜や果物、花々で飾られたフロートが大通りを練り歩き、鮮やかな衣装の人々がストリートダンスを披露してくれます。
世界中から多くの観光客が訪れるこのお祭りは、毎年ダバオ市内各地が活気で溢れています。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、フィリピンで開催される、人気のあるイベントやお祭りについて案内してきました。
フィリピンのイベントやお祭りは、ユニークな衣装と熱狂的なダンスが一日中繰り広げられるものが多く、見ている者も楽しめるものばかりです。
今回紹介してきたイベントやお祭りは毎年紹介したエリアで開催されるので、今年は是非遊びに行って参加してみて下さい。